【大和市】3月13日、小田急線全線でダイヤ改正が実施されます。
2021年3月13日(土)、小田急線全線でダイヤ改正が実施されます。鉄道工事にまつわる環境の変化や新型コロナの影響を踏まえ、鉄道メンテナンス体制の持続性を高めることをダイヤ改正の主な事情としているようです。
主な改正内容としては最終列車の繰り上げ、一部始発列車の繰り下げがあり、各駅における行き先別最終列車の発車時刻が以下の通り変更となります。(平日・土日祝共通)
【小田原線 新宿発】
- 小田原行 現行23:42→改正後23:22 繰り上げ時分20分
- 本厚木行 現行0:08→改正後23:46 繰り上げ時分22分
- 海老名行 現行0:20→改正後0:00 繰り上げ時分20分
- 相模大野行 現行0:38→改正後0:15 繰り上げ時分23分
- 向ヶ丘遊園行※ 現行0:39→改正後0:32 繰り上げ時分7分
- 経堂行 現行0:53→改正後0:43 繰り上げ時分10分
※この列車は現行「各停 向ヶ丘遊園行」ですが、改正後「急行 成城学園前行」に変更となり、経堂で「各停 向ヶ丘遊園行」に接続します。
【江ノ島線 相模大野発】
- 片瀬江ノ島行※1 現行0:17※3→改正後0:17
- 大和行※2 現行0:39→改正後0:26 繰り上げ時分13分
※1この列車に接続する列車の新宿駅発車時刻は23:42→23:33に変更となります。
※2この列車に接続する列車の新宿駅発車時刻は23:57→23:46に変更となります。
※3現行の土日祝ダイヤにおける相模大野駅発車時刻は0:18です。
【多摩線】
- 新百合ヶ丘発 唐木田行※ 現行1:06→改正後0:45 繰り上げ時分21分
※この列車に接続する列車の新宿駅発車時刻は0:38→0:15に変更となります。
また、最終列車繰り上げにあわせ、22時以降の一部列車の運転時刻などが変更されます。
一部の始発列車の繰り下げで、発車時刻が変更となる主な始発列車は以下の通りです。(平日・土日祝共通)
【小田原線・上り方面】
- 小田原発※ 現行4:45→改正後4:54 繰り下げ時分9分
- 相模大野発 現行4:45→改正後4:55 繰り下げ時分10分
- 新百合ヶ丘発 現行4:50→改正後5:00 繰り下げ時分10分
- 成城学園前発 現行4:53→改正後4:55 繰り下げ時分2分
- 経堂発 現行4:49→改正後4:54 繰り下げ時分5分
※この列車は、現行「急行 新宿行」ですが、改正後は「各停 新松田行」に変更となります。
【下り方面】
- 相模大野発 現行4:50→改正後4:54 繰り下げ時分4分
【江ノ島線・上り方面】
- 大和発 現行4:55→改正後5:10 繰り上げ時分15分
【多摩線・上り方面】
- 唐木田発 現行4:43→改正後4:55 繰り下げ時分12分
また、始発列車の繰り下げにあわせ、早朝の一部列車の運転時刻が変更されます。
ダイヤ改正後の各駅時刻表については、3月上旬より各駅、ホームページの「駅・時刻表」などで順次お知らせがされるようですので、ご確認ください。
小田急電鉄株式会社はこちら