【大和市】一家庭あたり5万円の支援。介護保険事業者は一人につき3000円を上限に4回分の補助。市長より「ひとり親世帯に給付金・介護保険事業者にPCR助成金」のお知らせが発表されました。
2020年12月25日、大和市長より新型コロナ対策の一環として「ひとり親世帯に給付金・介護保険事業者にPCR助成金」についてのお知らせが発表されました。年に4回開かれる定例議会において、今回12月の定例議会で新型コロナに関する2点の実施項目が決まり、いずれも補正予算となるそうです。
#大和市 では、市が実施する #新型コロナウイルス感染症対策 などについて、市長が定期的にお知らせする、「大和市の新型コロナ対策」を配信しています。今回のテーマは「ひとり親世帯に給付金・介護保険事業者にPCR助成金」です。ぜひ、ご視聴ください。https://t.co/SBaAipLZdB pic.twitter.com/GeG7O5CTzq
— 大和市役所【公式】 (@city_yamato_inf) December 25, 2020
決定項目の1点目がひとり親家庭への支援とあり、前回に続き2回目の市独自給付金となります。一家庭につき5万円の支援を実施するそうです。今回は7月~10月分のいずれかの児童扶養手当受給者が対象となり、受給のための申請は不要。支給される時期は来年2021年の2月中旬以降とされています。
2点目はPCR検査の補助とあり、市内におよそ9千人ほどいるという介護保険事業者が対象となるそうです。一人1回3000円を4回まで補助がされるとあります。
新型コロナは高齢者ほど死亡する確率が高まり、より危険性が高まる事実を踏まえ、介護を必要とする方に接する介護保険事業者が助成対象となったようです。予算はおよそ5400万円という報道もありました。事業者の申請受付は2021年1月4日から予定され、実施期間は3月31日までとしています。
詳しくは市の医療健診課までお問い合わせください。